こんにちは。
副担の野毛です。
お忙しい中、本日のクラス懇談会に多数ご出席いただきました。
ありがとうございました!
E科の「アドバイザー制」・「Eスタ」の活動をご説明致しました。
このブログで引き続き情報を提供していきたいと思います。
2018年4月27日金曜日
2018年4月26日木曜日
Blogはじめました
沼津高専電気電子工学科のブログを始めてみました。
体験入学や高専祭でのイベント情報や,学科プロジェクトや学科勉強会の状況報告をさせていただこうと思います。
よろしくお願いします。
体験入学や高専祭でのイベント情報や,学科プロジェクトや学科勉強会の状況報告をさせていただこうと思います。
よろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
1年生 電気科の先生から話を聞きました(実は6回目)
実はこれで6回目となる「電気科の先生から話を聞きました」ですが、今日は山之内先生が来てくれました。どんな話を聞かせてくれるのでしょうか。まずは自己紹介から始まりました。実家がある東北の話をしてくれましたが、積もる雪の量がなんとメートル単位でした。 どんな話をしてくれるのでしょ...
人気の投稿
-
今日も暑い一日ですね。 土曜日、日曜日と高専大会の第3週が開催されています。 金曜日に投稿の予告をしましたサッカー部からのうれしい報告がありました。 東海地区大会を2位となり、全国高専大会への出場権を獲得しました! おめでとうございます。 E科学生達が多数所属しています。彼らの笑...
-
おはようございます。 日ごとに寒さが強まり、日本海側、特に北陸、東北では大雪ですね。 それに比べれば静岡は過ごしやすい地域だなとニュースを見るたびに思います。 今日は1年生が CBT を受験しています。 高専に入学して初めてのCBTですが、これから毎年このようなオンライン試験を受...