2021年5月31日月曜日

プログラミングの授業

ブログをご覧の皆様の中には電気電子工学科ではコンピュータ,特にプログラミングが学べないと思っている方がおられるようです。
特に中学生の皆さんは,コンピュータやプログラミングを勉強したいから,電気電子以外の学科を志望したいというような声も聞くことがあり,大変残念に思っています。
電気電子工学科でもプログラミングの知識はしっかりと学ぶことができます。

そんな授業の様子をお伝えします。

今日の課題を1番目にクリアした野崎さん

画面上をオブジェクトが動き回ります。
壁に当たったら跳ね返ります。


高矢先生が今日の課題について説明しています




個別の写真はこちらからどうぞ












0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

お礼状が届きました・三島市立山田中学校様

過日(11月6日・木曜日)に本校の電気電子工学科 (高橋先生・野毛)、制御情報工学科(芹沢先生、大久保先生)が 三島市立山田中学校に出前授業 に伺いました。 E科教員とサポート学生の様子はすでにブログにご紹介しております。 その山田中学校からお礼状が届きました。サポートしてくれた...

人気の投稿