2023年3月31日金曜日

Eスタ 第4日の様子

Eスタも第4日を終了しました。
ワークショップを実施して、上級生が下級生に講義形式で説明を行いました。
新4年生が新3年生に向けて、新3年生が新2年生に向けて、それぞれ専門科目のポイントを解説しました。
自らの体験を踏まえて、つまずきやすいところや、修得のコツなど、講師役の学生が苦労して身につけた学習法を伝承しています。
科目担当教員の出題の傾向もレクチャーしているようです(苦笑)
夜には交流会も行いました。

ワークショップの様子


山之内先生もアドバイス

問題に取り組んでいます

問題の解答を解説しています











午後は相互授業(同学年同士で互いに授業形式で説明をします)の準備として、各自の担当部分を重点的に勉強しました。







夜は交流会を行いました。
頭を使うゲームと身体を動かすゲームの2つ。
新3年生が工夫してくれました。

ルール説明中(こちらは頭脳系)



ルール説明中(こちらは体力系)

第2位

第3位

優勝! おめでとうございます

番外編
高矢先生の姪御さん(中学生)が来てくれました。
学生たちとアイスブレイクの後は勉強のアドバイス



新4年生に向けて、前期の学生実験(PBL)の概要説明がありました。
新5年生が自分の経験を踏まえて、実験テーマの説明と実験に臨む心構えなどを語ってくれました。

そのほかの写真は以下のページをどうぞ

2023年3月30日木曜日

Eスタ 第3日の様子

Eスタも第3日を終えました。
これで半分のプログラムを終了しました。

参加人数は受講生、チューター、コミッターら総勢60名超となっています。
気分転換も兼ねて、参加者全員(並行して合宿しているハンドボール部も含め)で集合写真を撮りました。

そのあと、明後日実施する「相互授業」の進め方について、寸劇(Eスタ劇団・旗揚げ公演?)を交えて、説明を行いました。
午前の部
 新2年生・・・電磁気学1の予習(野毛の講義)
 新3年生・・・班別学習
午後の部
 新2年生・・・班別学習
 新3年生・・・高矢先生の講義
夜の部
 新3年生・・・電磁気学1の予習(野毛の講義)
 新2年生・・・班別学習
 新4年生・・・PBLの説明会
などがありました。

参加メンバー集合写真

Eスタ劇団による寸劇(W)


鑑賞中


女子メンバー


新3年:担任は高矢先生

午前の部の様子










午後の部の様子




夜の部の様子





たくさんの写真がありますので、ぜひご覧ください

2023年3月29日水曜日

Eスタ 第2日の様子

合宿の第2日でした。
今日は教員の講義形式の時間帯がいくつかありました。
午前は高矢先生が新2年生に向けて、「回路理論1」の予習
午後は西村先生が新3年生に向けて、「回路理論2」の予習
夜は野毛が新3年生に向けて、「電磁気学1(2年必修)」の要点の復習
です。

班別の勉強でも、チューターと受講生のコミュニケーションも少しずつスムーズになっているようです。


朝の様子






高矢先生の講義




午後の西村先生の講義



野毛の講義



講義中にも対象の学年以外の受講生はグループごとに勉強を進めています。



たくさんの写真がありますので、ぜひご覧ください

注目の投稿

PBLが始まりました

 本年度も4年生の学生実験が始まりました。電気電子工学科ではテーマごとに5グループに分かれてPBL(課題解決型グループ実験)を実施しています。 通常の学生実験は2~4週で1テーマをこなし、順番にテーマを回していくのですが、4年生前期の実験は半年間かけて1つのテーマに絞り実習を行い...

人気の投稿