2023年3月30日木曜日

Eスタ 第3日の様子

Eスタも第3日を終えました。
これで半分のプログラムを終了しました。

参加人数は受講生、チューター、コミッターら総勢60名超となっています。
気分転換も兼ねて、参加者全員(並行して合宿しているハンドボール部も含め)で集合写真を撮りました。

そのあと、明後日実施する「相互授業」の進め方について、寸劇(Eスタ劇団・旗揚げ公演?)を交えて、説明を行いました。
午前の部
 新2年生・・・電磁気学1の予習(野毛の講義)
 新3年生・・・班別学習
午後の部
 新2年生・・・班別学習
 新3年生・・・高矢先生の講義
夜の部
 新3年生・・・電磁気学1の予習(野毛の講義)
 新2年生・・・班別学習
 新4年生・・・PBLの説明会
などがありました。

参加メンバー集合写真

Eスタ劇団による寸劇(W)


鑑賞中


女子メンバー


新3年:担任は高矢先生

午前の部の様子










午後の部の様子




夜の部の様子





たくさんの写真がありますので、ぜひご覧ください





























































0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

1年生 電気科の先生から話を聞きました(実は6回目)

  実はこれで6回目となる「電気科の先生から話を聞きました」ですが、今日は山之内先生が来てくれました。どんな話を聞かせてくれるのでしょうか。まずは自己紹介から始まりました。実家がある東北の話をしてくれましたが、積もる雪の量がなんとメートル単位でした。 どんな話をしてくれるのでしょ...

人気の投稿