なにかとイベントの多い秋です。
さて,沼津高専では,今週末に第54回の高専祭が開催されます。
街中でご覧になった方もあるかもしれません。
高専祭のポスターがこちら
パンフレットの表紙はこれです(来場者には受付でお配りします)
正門を入ったところがメインステージ。
今日はそのステージ組み立てが行われました。飾り付けや機材の設置は明日からです。
![]() |
▲発表の様子 |
![]() |
▲最後にみんなで集合写真 |
![]() |
E科のポーズ |
![]() |
パソコンをセットアップ中:1年生の松本くんと平井くん |
![]() |
動作点検しています:2年生の秋山くん |
![]() |
ソフトウエアをインストール中:4年生の梶原くん |
![]() |
パーツバックにシールを貼っています:5年生の土谷くん |
![]() |
参加者に配布するパーツ類 |
![]() |
半田のでき具合を確かめる岩崎くん |
![]() |
カメラに気づき,照れ笑いの小池くん |
![]() |
ピンセットで部品を取り付ける鈴木くん |
![]() |
ピンの位置を確かめている小板くん |
![]() |
▲セミナーの様子 |
![]() |
▲突然回答をふられてあたふた(笑) |
E1については、焼津市の朋電舎さんの山口様、富士宮市の東海ヒッツさんの佐野様(沼津高専卒)が話しに来てくださいました。寝る人もなく、熱心に聞いていました。
![]() |
伊藤くん:インターン先に就職を決めました |
![]() |
上面くん:大学選びはしっかり考えて |
![]() |
白築くん:この参考書使ったよ |
![]() |
土谷くん(右側手前):就職に決めました 山内くん(右側奥):専攻科に決めました |
![]() | |
|
![]() |
中間試験や期末試験の日程について学生の考えを取りまとめます |
![]() |
電気エネルギーの供給源・電源について調べます |
![]() |
1+1=1って何だ?・・・コンピュータの数学 |
後期中間試験も終わり、実験が再開されました。 今日は工学基礎3(1年生の専門実験)の続報です。 試験前に、紙コップスピーカに取り組んでいたグループが、作品を完成させました。 個性的な作品がそろいましたので、ご紹介します。 No.13_K.kaito 作 No.19_K.Rikut...