ただでさえ家に引きこもらされて鬱陶しいところに梅雨もやってきましたが、こればっかりは自然の摂理なのでどうしようもなく、四季の移り変わりとして受け入れるしかないですね。
さて、ついにE1向けEスタが始まりました。2年生向けはすでに走り出していましたが、6/18の放課後に、まずは需要が多かった1年生の専門科目「直流回路」を行いました。
うっかりしていて写真を撮らずにいたので文章だけですがおつきあいください。
直流回路では、回路全体の抵抗を求めることがしばしば必要になりますが、込み入った形の場合、ひとまとめにしたらいくつなの?ってとこで先に進めなくなることがままあります。今回は3年生が、そんなときの考え方を小道具も使って伝授してくれました。
回路の追い方の基本や、体裁よく見せる都合から回りくどく書かれた回路図をどう考えればいいのかを二人の学生が解説してくれました。少しずつ形を書き換えて気が付くと簡単な回路に置き換わっていたり、縦横に均等幅で打ち付けた釘にゴムをかけて回路に見立てて変形したり。
1年生もほぼ全員が参加してくれました。他の科目の需要もあるのですが、ひとまず次回はまた直流回路の話をしてくれるとのことでした。写真も無いので今回はこの辺で。
2020年6月19日金曜日
2020年6月17日水曜日
進化するE科スタジオ
皆さん遠隔授業もすっかり慣れたようですね。裏技的なものまで見つけたり、考えついたり、そういうのもいいけど、そういうある種の作者が意図しない穴を知ったうえで、ならばどういった製品を作ればいいのかを考えるのが、将来を担う皆さんに期待されていることですよ。
今日はいくつもの授業で活躍しているE科の遠隔授業用スタジオが、また拡充されたのでお知らせします。クロマキー合成を使っている場合に限定されますが、WEBカメラをなくし、すべてハンディカメラにしました。
今日はいくつもの授業で活躍しているE科の遠隔授業用スタジオが、また拡充されたのでお知らせします。クロマキー合成を使っている場合に限定されますが、WEBカメラをなくし、すべてハンディカメラにしました。
これだけじゃわからないけど、画質が向上しました
たとえゲームだったとしても、一日中その画面を見てるのって疲れますよね。それが授業なら......。少しでも目に優しい画面を届けられるように、高矢先生が設備を増強してくれました。複数のカメラを切り替えたり、クロマキー合成したりするそれらソフトの調整も必要なので、それはそれで一つの卒研ネタになるほどのものです。
なかなか本校はこの遠隔状態から抜け出せませんが、19日ころにまた新しい方針が学校から案内される予定ですので、もうしばらくお時間ください。がんばろうなんて疲労困憊している人にさらに無理を強いる言葉は使いません。どうぞもうあと少しだけお時間ください。
今年も就職指導・活動や編入学活動が旬になってきつつあります。さらにはEスタ執行部が準備を終え、慣れない遠隔環境下で下級生対象のEスタ勉強会を開始してくれました。我々も少しでも気持ちが明るくなるE科の情報を届けられるように心がけます。
2020年6月15日月曜日
E2の皆さんへ カプセルモータ行きます!
ガンダムじゃありませんが、E2の皆さんのところへ学生実験用の機材と図学・製図の資料が行きます。今週のうちには届くと思いますので、ポストを気にしていてください。
今回送った機材はカプセルモータのキットです。
モータはフレミング左手の法則を上手に利用した機器で、しかも日常生活で身の回りにたくさんあります。この辺は1年生の実験でモータを分解するときに、大澤先生から聞きましたよね????忘れてないですよね????
今回送った機材はカプセルモータのキットです。
モータはフレミング左手の法則を上手に利用した機器で、しかも日常生活で身の回りにたくさんあります。この辺は1年生の実験でモータを分解するときに、大澤先生から聞きましたよね????忘れてないですよね????
こんな箱に入ってるのですが今回は小さくして
こんな感じ。原田先生が上手に袋詰めしてくれました
全員分揃うとこんな感じ。結構大変でした。
この教材と図学・製図の資料を送りました。
何種類かのモータを作ることができるようになっていますが、どんな感じに仕上がるかは、実験の時間をお楽しみに。くれぐれも待ちきれずに作ってしまいましたなんてことはないように。コツがいるところもあるので、次回の実験まで待っていてください。
2020年6月12日金曜日
遠隔Eスタ準備データベース班
夏のEスタも中止になってしまいましたが、
Eスタを陰で支えてくれている学生さんは、
次回のEスタのための準備を進めています。
一番活発に活動しているのは通称「データベース班」です。
週1回から2回程度勉強会を行っています。
写真は、データベース班の2名(E3吉川くんとE3秋山くん)です。
なかなか意欲的で、今日なんかは、彼らのほうから「早く来るように」との呼び出しがありました。
それも、野毛先生を利用しての呼び出しです(反則技)。
春に向けて、少し古い技術かもしれませんが、LAMP環境でウェブのアプリケーションを作っています。
LAMPはLinux, Apache, MySQL, PHPの頭文字を並べたものですが
この4単語すべてに対し「何それ」といった状態からのスタートでした。
バージョンの違いで上手く動かないとか、テキストの誤植といったトラブルは、
長くやっていると、直感で解決できるようになってきますが、
最初はそういったことでも、大きな躓きになります。
苦しいことが多い活動にも関わらず、それでも毎回楽しそうに作業をしています。
若者の頑張りを見ていると元気をもらえます。
Eスタを陰で支えてくれている学生さんは、
次回のEスタのための準備を進めています。
一番活発に活動しているのは通称「データベース班」です。
週1回から2回程度勉強会を行っています。
写真は、データベース班の2名(E3吉川くんとE3秋山くん)です。
なかなか意欲的で、今日なんかは、彼らのほうから「早く来るように」との呼び出しがありました。
それも、野毛先生を利用しての呼び出しです(反則技)。
LAMPはLinux, Apache, MySQL, PHPの頭文字を並べたものですが
この4単語すべてに対し「何それ」といった状態からのスタートでした。
バージョンの違いで上手く動かないとか、テキストの誤植といったトラブルは、
長くやっていると、直感で解決できるようになってきますが、
最初はそういったことでも、大きな躓きになります。
苦しいことが多い活動にも関わらず、それでも毎回楽しそうに作業をしています。
若者の頑張りを見ていると元気をもらえます。
2020年6月5日金曜日
マスク来ました!
学校のネタではありませんが...。全戸に対して2枚ずつのマスク、ついに届きました。
たしか6/1、仕事から帰ったらポストに入ってました。宛先を書かないで全戸に届くやつです。
市町村単位で差があるとは思えないのですが、話をしたら近隣の市の方にはもう届いていたみたいです。どっちが早かったのかな。皆さんのところにはもう届いてますか。
平常に戻りつつある中で、また感染者が増加しつつあるところもありますが、我々はもう少しの間、遠隔でなんとか乗り切りましょう。
これだけではなんなので。
いっとき体温計や体温計の電池が入手できず困りましたが、皆さんどうしてました?
LR41でしたかね。今も店では見かけませんが、実は100円ショップで入手可能でした。電池単体としては品切れしてましたが、小さなライトのお試し用電池として、3つとか4つも入ったライトがいくつも売られてました。ネット上で聞いた情報ですが、おかげで私も助かりました。ライト付きで電池単体よりも安いし、しかも電池一つ外してもまだライト使えましたし。
2枚入ってます
たしか6/1、仕事から帰ったらポストに入ってました。宛先を書かないで全戸に届くやつです。
市町村単位で差があるとは思えないのですが、話をしたら近隣の市の方にはもう届いていたみたいです。どっちが早かったのかな。皆さんのところにはもう届いてますか。
平常に戻りつつある中で、また感染者が増加しつつあるところもありますが、我々はもう少しの間、遠隔でなんとか乗り切りましょう。
これだけではなんなので。
いっとき体温計や体温計の電池が入手できず困りましたが、皆さんどうしてました?
LR41でしたかね。今も店では見かけませんが、実は100円ショップで入手可能でした。電池単体としては品切れしてましたが、小さなライトのお試し用電池として、3つとか4つも入ったライトがいくつも売られてました。ネット上で聞いた情報ですが、おかげで私も助かりました。ライト付きで電池単体よりも安いし、しかも電池一つ外してもまだライト使えましたし。
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
浜松合宿の修了式
合宿の節目には修了証を渡しています。 今回は台風の影響で先に帰宅した学生もいますので、何回かに分けて修了証を渡しました。 合宿を早退する学生達に渡しました8/28 予定通り前半の最終日(8/30)に渡しました 後半の修了式は9/6です
人気の投稿
-
今日も暑い一日ですね。 土曜日、日曜日と高専大会の第3週が開催されています。 金曜日に投稿の予告をしましたサッカー部からのうれしい報告がありました。 東海地区大会を2位となり、全国高専大会への出場権を獲得しました! おめでとうございます。 E科学生達が多数所属しています。彼らの笑...
-
ブログをご覧の皆様の中には電気電子工学科ではコンピュータ,特にプログラミングが学べないと思っている方がおられるようです。 特に中学生の皆さんは,コンピュータやプログラミングを勉強したいから,電気電子以外の学科を志望したいというような声も聞くことがあり,大変残念に思っています。 電...