2019年10月23日水曜日

3年生対象 知的財産セミナー

E3担任です。
視聴覚教室にて3年生全クラスを対象にした知財セミナーが開催されました。これは本校の知財教育の一環として実施されたものです。今回は特許に焦点を当てて解説が行われました。日本弁理士会東海支部教育機関支援機構から現役弁理士7名による名司会,名演技(寸劇)で時折笑いありで,知財に関する知識が深められました。いきなり回答を指名されてあたふたしている学生もいました。
▲セミナーの様子

▲突然回答をふられてあたふた(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【教育後援会】6月期支部会を開催しました

6月になり雨模様の日が多くなりましたね。蒸し暑さも増したように感じます。 教育後援会の活動記事が寄せられましたので、ご紹介いたします。 本文にもありますが、学校行事をはじめ校内外での活動が活発になるにつれ、教育後援会からの援助にもお世話になる機会が増えているようです。 保護者の皆...

人気の投稿