幸いなことに,本校関係施設には大きな被害は出ていないようです。授業も平常通り行われています。
さて,後期に入り学生実験もそれぞれの学年でスタートしています。
2年生も新たなテーマに取り組んでいます。今回は2つご紹介します。
ひとつは,電源の特性を調べる実験,もう一つは,コンピュータで使われる計算「論理演算・ブール代数」の実験です。
![]() |
電気エネルギーの供給源・電源について調べます |
![]() |
1+1=1って何だ?・・・コンピュータの数学 |
![]() |
電気エネルギーの供給源・電源について調べます |
![]() |
1+1=1って何だ?・・・コンピュータの数学 |
今日は朝から荒天でしたが、学生たちはしっかり登校して授業を受けております。 午後からは天気も回復傾向で、良かったですね。 本日は、先日予告しました「企業インタビュー」というキャリア教育授業が行われました。 ご参加いただいた企業は今回35社ありました。 そのうち、E科には14社がご...
0 件のコメント:
コメントを投稿