7月28日から始まったEスタですが,前半戦も残すところあと1日です。
これまでの状況を数値でご紹介しておきます。
1日平均4コマ,のべ参加人数は750人。
E科の学生たち,がんばってますよ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
E4クリーン活動
E4担任の山之内です。 本日7限に校内のクリーン活動を行いました。 3班に分かれ、1時間程度、草刈りとゴミ拾いを行いました 集めたゴミが10袋くらいになりました。 みんな精力的に掃除に取り組んでくれました。 終了後の集合写真です。
人気の投稿
-
ブログをご覧の皆様の中には電気電子工学科ではコンピュータ,特にプログラミングが学べないと思っている方がおられるようです。 特に中学生の皆さんは,コンピュータやプログラミングを勉強したいから,電気電子以外の学科を志望したいというような声も聞くことがあり,大変残念に思っています。 電...
-
先日予告した、Eスタ(春の合宿)説明会を開催しました。 中心となっている3年コミッターが1−2年生に向けて、Eスタの内容を丁寧に説明してくれました。 3年生がEスタの紹介を行いました コミッターの役割分担を紹介中です 紹介の内容の一部を抜粋しました 内容をご覧になりたい方は以下...
0 件のコメント:
コメントを投稿