2018年12月5日水曜日

夜の勉強会

一部の2年生から要望があったため、夜の時間(19:00-21:00)に回路理論の勉強会を行うことにしました。
せっかくなので希望者を募ったところ毎回十数名が参加してくれています。

2年寮生は基本的に外出は認められていませんが、担任や学科長の働きかけもあり勉強会外出の許可が下りています。

今日(2回目)は一部の問題の解説を5年生にお願いしました。
丁寧な解説で学生からの評判も上々でした。

次回は金曜日を予定しています。
それ以降は週一程度で実施する予定です。

5年生が解説中

こちらは科目担当教員が解説中

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

前期期末試験の時間割

今日の日差しも強いですね。 昨日は夕方に大雨とともに雷も多数発生していました。 皆さんの周辺では道路の冠水やそのほか被害は出ていませんでしょうか。 どうぞお気を付けください。 さて、沼津高専は前後期の2期制で授業が行われており、7月末は前期末試験です。 期末試験は7月25日(金)...

人気の投稿