2020年2月18日火曜日

令和3年度 専攻科進学説明会

学年末試験が終わりました。
本科生の皆さん,お疲れ様でした。
2/21は終業式ですね。
楽しい春休みが迎えられるといいですねぇ。

次年度への活動も再スタートです。
さっそくですが,今日は【新5年生】を主な対象とした専攻科進学説明会(第1回)が開催されました。
専攻科の特徴,カリキュラムの紹介,修了後の進路など説明がありました。
進学を考えている現4年生,将来進学を考えている現3年生らが熱心に説明を聞いていました。
専攻科の詳細はこちら

1専攻に3つのコースがあります
       ・環境エネルギー工学コース
       ・新機能材料工学コース
       ・医療福祉機器開発工学コース

説明に耳を傾ける学生たち

大学と同じ学位が取得できます

カリキュラムの特徴の一つ:長期インターンシップ

新年度になったら,第2回の説明会も開催される予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

前期中間試験の時間割

昨日は大雨に強風で大変でしたね。 私の住んでいる敷地内の自転車置き場でも多くの自転車が倒れていました。 飛来物などにも気を付けないと怖いですね。 さて、今日は前期試験の時間割をご紹介します。 全学年一斉の前期中間試験は3日間  水色は一般科目、黄色は専門科目、赤色は留学生のみが受...

人気の投稿