2021年3月30日火曜日

令和2年度の卒業式から,はや10日

卒業式からすでに10日も経ってしまいました。
今年度の慌ただしさや,これまでとは違った学校生活を強いられた中で迎えた卒業式でした。無事に式典が挙行されて本当によかったです。

終わってしまえば,日常はあっという間に過ぎていきます。卒業生からは新生活に向け引越ししたとか,準備を済ませたという連絡もありました。新しい出会いと生活に期待を膨らませていることでしょう。

いつの日か皆さんと再会できる日を楽しみにしています。


開式前の一コマ

呼名され,返事をせずに起立しています

国歌と校歌は「演奏」でした。最後の校歌は歌いたかったかも。

主宰が卒研指導した卒業生(就職2名・進学2名)

このところコロナのリバウンドが懸念されています。このブログをご覧の皆様におかれましてもくれぐれもご注意ください。皆様が健康に日々を送られますように。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

キャリア研修・初日午後の様子

E4のキャリア研修初日の午後は株式会社村田製作所八日市事業所の見学をさせていただきました. 村田製作所さんは様々な電子部品を手掛けるメーカーですが,八日市事業所ではセラミック原料の開発からセラミックコンデンサなどの電子部品加工までを行っています. 機密情報があるため見学内容は載せ...

人気の投稿