2024年8月3日土曜日

体験入学やりました お越しいただいたみなさんも、来れなかった皆さんもありがとうございました

 今日もいい天気。いよいよ体験入学当日です。気合を入れて少し早めに出勤しましたが、そんな私よりも早くから来ていた方もたくさんいたようです。

校門前の看板です。今年も奥の校舎3階に「電気電子」が見えてます

昨日は紹介してなかった電動自動車も、体験試乗に向けて本番会場に移動され、準備万端になってました。主会場の方でも学生が準備を開始しています。

意外と大きいですよこれ。
最後の設定をする学生達
続いてこちらは、まだ受け付け開始前の校門付近ですが、開始1時間前にもかかわらず、続々と皆さんがやってきました。控室もそろそろいっぱいになる勢いです。
続々と生徒さんがやってきましたよ
休憩室もそろそろ満杯になりそうです
3階の体験工作会場では、もう学生が勢ぞろいして、ここを采配する学科長と最終確認をしていました。隣の部屋は体験工作を待つ保護者の方が手持ち無沙汰にならないよう、学科の名物教員が学校と学科を紹介する場所も用意してあります。隣の教室には4年生がわずか半年で作り上げた、見事な作品の数々が展示されています。そしてなぜかそこにOBの姿も。

いつもニコニコ顔の学科長と手伝いの学生達
体験工作と並行して行われる、その保護者向け学校・学科説明会場
4年生の作品展示会場と応援に来たOBの後ろ姿
また外に目を戻すと、受け付け開始にはかなり早いですが、受付にも人が配置され、ちょうど三島駅からの送迎バスも到着しました。そしてその勢いのまま、受け付けも前倒しで開始されました。

受け付けに人が配置されました、まだ早いけどそろそろ開始でしょうか
送迎バスが到着し、満席間近の休憩室に向かいますが......
あまりの人の多さに前倒しして受付開始です。体験入学始まりましたよ
開始と同時に多くの方が向かったのは進学説明会会場。特に初回の説明会は毎年盛況で、立ち見が出るほどです。
あっという間に会場が埋まりました。200人以上入れるのですが......
電気電子の展示も開始しました。まずは3階の体験工作です。ここでは温度センサが付きの、気温が高くなると自動で作動しはじめる扇風機を作ります。ですがこれ、全体の受付開始から30分くらいは持ったでしょうか、用意した体験工作は午前も午後もあっという間に満席となりました。間に合わなかった皆さんごめんなさい。隣の部屋では先ほど書いた保護者向けの学校、学科説明も行われていました。4年生の作品展示は少し間が悪かったか、あまり人はいませんでしたが、逆に快適空間で説明ができました。
場所がわからなくて体験できなかった人ごめんなさい
中学生たちが黙々と作成し、本校学生が2人に1人くらいの割合で手伝っています
保護者の方が手持ち無沙汰にならないように、隣で説明会やってます
半年でできちゃう程度とというのではなく、なんと半年で作り上げてしまうのです
一方でこちらは、暑い暑い屋外展示です。電気自動車の体験試乗が行われています。3年生の学生が乗り方を、電気自動車の概要説明を2年生が行っていました。今日のところは少し設定を抑えて、あまり速度は出ないようにしてありました。
気分はゴーカートですが、もっと上質のドライブを満喫できます
また屋内に戻って、主会場の様子です。来場された方の顔が判別できない状況で写真に収めることができず、会場の様子がわかりやすい写真を撮ることができませんでした。
主会場では、各教員の研究を展示していました
最後に紹介するのは、進学説明会会場そばで行われていた、学科紹介ストリートという、5学科の概要を駆け足で眺めてもらう会場です。写真は電気電子の会場を写しています。
ここはあえて簡素な展示にとどめ、短時間で各科の様子がわかるようになっています


こんな感じで午前の部、午後の部と盛況のまま行事は進んでいき、夕方16時過ぎに無事事故もなく終えることができました。来場された皆さん、初めての場所で人も多く、意外と疲れたことと思います。今日は早く寝て、明日から高専攻略の戦略を立ててください。次は10/12から13にかけて実際に寮で一晩生活する体験入寮(直リン)やその翌日の中学生のための体験授業(直リン)で会いましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

研修旅行の第1日

朝、予定通り8:15に本校を出発し、順調に見学先を訪問しているようです。 学生からスナップが届いていますので、一部紹介します。 これから増えていくと思いますので、掲載をお待ちください。 予定の時間に集合が完了しました

人気の投稿