2025年2月6日木曜日

試験開始前の様子(第3日)

おはようございます。
連日寒いですね。天気予報の通りといえばそうなんですけど、朝は厳しいです。

今日は学年末試験の第3日です。
1時間目の試験は8:50から始まります。その10分ほど前の様子です。
最後のチェックに余念がありません。ちょっとガヤガヤしていますが、試験監督の先生の一声で着席、いよいよ試験というところです。
最後まで頑張ってもらいたいです。

1年生は「英語W」という試験です。
最後にスマホで解答を入力します。




2年生は「総合英語AII」という科目です。
こちらは記述式


3年生は「社会と文化」です。これは、論述式の試験です。


 努力と準備の成果が成績に結び付けられるように頑張ってもらいたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

4年生の実験

こんばんは。 気温も下がり、秋らしくなってきました。 あちらこちらでハロウィーンの飾りつけなどもみられるようになってきましたね。 4年生の後期の実験も軌道に乗り、今日は第2ターンです。 いろいろと専門的な実験テーマが取り扱われていますが、中でも「薄膜作製と評価」というテーマは電気...

人気の投稿