2025年4月4日金曜日

午後の1年生の様子

1年生の様子をもう少し。
午後は健康診断とホームルームがありました。
まず、作業服が渡されネームの刺しゅうやサイズを確かめました。
その後に簡単な自己紹介をしました。
さらに、担任の先生がクラスのアイスブレイクを準備してくださいました。
昨日初対面の人がほとんどですから、お互いのことを知るためのきっかけづくりが必要です。

お題は:共通点探し でした。

6人ずつのグループになり、3分程度で6人の共通項を探して発表するというシンプルですが面白いテーマです。時間も制限されているので、とにかく話をして共通項を見つけることでお互いが印象に残るということです。

担任の先生からお題が発表されました

即興で6人ずつのグループになり共通項探し









少しずつお互いのことを知り、クラスがまとまって行くと良いですね。
次の特活は月曜日です。また、様子をご報告します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

今日から授業が始まりました

こんばんは、E科ブログ読者の皆様。  沼津高専の1年生は今日から授業が始まりました。 2年生以上の学生は、健康診断やホームルームなどで明日から第1回目の授業です。 今日の授業の様子をご紹介します。 1年生は午前中に2つ、午後に1つ、最後は特活がありました。 高専の授業は1コマが9...

人気の投稿