2025年11月6日木曜日

学科説明会を開催いたしました

皆さん、こんばんは。
昨日は「スーパームーン」でしたが、沼津や三島、静岡県内ではあいにくの曇りや雨模様で満月を観ることはできませんでしたね。ネットには大きなお月様の様子がいくつも上がっていました。次の12月の満月は約1か月後、12月5日(コールドムーン)です。 

さて、今日は毎年この時期に開催しております「学科説明会」がありました。今年の5年生の進路(就職実績や進学実績)のご報告を行います。4年生の保護者様にとっては、電気電子工学科の就職斡旋、就職指導、進学指導についての方針などをご説明し、概ね1月上旬までに進路の方向を決めていただきたいというお話を中心にさせていただいております。

合わせて、5年生、4年生、3年生のクラスの様子や成績分布、各種イベントへの参加報告、今後の活動予定などをお話いたしました。



ご参加いただいた保護者の総勢は74名(65学生数)でした。
参加者の内訳は以下の通りで、ご案内によりますが4年生、3年生の保護者様がほとんどです。
4年生:33名
3年生:32名
2年生:4名
1年生:5名

5年、4年、3年の助言教員、担任からクラスの報告をさせていただきました。
5年助言教員の嶋からの報告

4年助言教員の高矢からの報告

各クラスの報告の前に学科長兼就職担当の小村から学科体制や特に就職指導に関するご説明をさせていただきました。
最後に進学担当の野毛から今年の5年生の進学実績と進学を視野に入れている学生の保護者様に準備の重要性をお話させていただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

学科説明会を開催いたしました

皆さん、こんばんは。 昨日は「スーパームーン」でしたが、沼津や三島、静岡県内ではあいにくの曇りや雨模様で満月を観ることはできませんでしたね。ネットには大きなお月様の様子がいくつも上がっていました。次の12月の満月は約1か月後、12月5日(コールドムーン)です。  さて、今日は毎年...

人気の投稿