こんばんは。
昨日投稿した時間割の通り、今日から試験が始まりました。
バッドニュースとしては、S1には多くの体調不良者が出ていることです。
インフルエンザやコロナに罹患して体調不良となった場合は無理せずに療養と回復に努めましょう。試験の方は手続きを行えば「追試験」として受けることができますから、心配しないでください。無理をしたことで、かえって状態を悪化させるだけでなく、感染を拡大させてしまうリスクもあります。
さて、今日の様子はというと、
1年生は、1時間目に情報処理基礎の試験がありました。
私が試験監督を行った、微分積分の試験の開始前の様子です。
試験後に笑顔だったのは何人だったか、数えるのを忘れてました。
4年生は、電気電子材料の試験を受けていました。
手ごたえはどうだったのか、気になるところです。
苦手にしている人が多いと聞きますが、試験のできはどうだったのかなぁ。
5年生は3時間目にコンピュータ工学の試験がありました。試験会場がメディアセンターの大教室だったので、あいにく様子はわかりません。
明日、第2日も頑張ってもらいたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿