2018年9月26日水曜日

ミニ研究発表会

今日は2年生を対象に実施されている「ミニ研究」の発表会がありました。
それぞれのテーマで取り組んで来た成果をポスターにまとめて報告しました。
多くの保護者の皆様も足を運んでくださいました。心より御礼申し上げます。
本当に申し訳ありません。ほんの一部しかありませんがE科2年生の様子です。

マグネシウム空気電池(左から 加藤くんと吉川くん,鈴木くんはどこに?)


手作りモータでボートレース(左から 尾崎くん,佐野くん,片桐くん)

エコランチャレンジ!!(左から 小林くん,小板くん,山本くん)

気軽に「23Ex/Week」生活の検討(伊藤さん写ってないよ,青:中村くん,黒:中倉さん)

オリンピック教育について考える。(左から 小池くん,植松くん,望月くん)

閉会式の様子

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

前期中間試験の時間割

昨日は大雨に強風で大変でしたね。 私の住んでいる敷地内の自転車置き場でも多くの自転車が倒れていました。 飛来物などにも気を付けないと怖いですね。 さて、今日は前期試験の時間割をご紹介します。 全学年一斉の前期中間試験は3日間  水色は一般科目、黄色は専門科目、赤色は留学生のみが受...

人気の投稿