2019年4月11日木曜日

工学基礎2ガイダンス

1年生の専門科目の一つに工学基礎2という科目があります。
前期は自分の所属学科だけでなく、他の学科の先生の指導を受けながらいろいろな実験、実習を行います。4/10(水)はそのガイダンスが行われました。
前期のテーマは、
機 械 分 野:正しいネジの使い方(M科担当)
電 気 分 野:モータの分解(E科担当)
情 報 分 野:情報処理(S科担当)
化 学 分 野:食品成分の検出(C科担当)
ものづくり分野:レゴによるロボット制御(D科担当)
の5つです。
これらに加えて、知的財産権に関する講義や実習(E科・大津教授担当)もあります。

全体の説明をしています。
コーティネーターはE科の嶋先生

モータの分解を担当するE科の大澤先生

こんな風に分解できるよ

知的財産権に関する担当はE科の大津先生
知財のTKY(寺子屋)も紹介されました

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

1年生 後期の実験2回目やりました

 先週から始まった1年生の実験ですが、 前回の報告 に続いて2回目を行いました。前回同様に「紙コップで作るスピーカ」、「電波発見器コヒーラの作成とその特性調査」、「はんだ付け練習と時計の作成」の順で見ていきます。 「紙コップで作るスピーカ」 今日はとりあえず作ったスピーカを音源に...

人気の投稿