2019年5月22日水曜日

クリーン活動(E3)

E3担任です。
本校ではクリーン活動という清掃活動があります。これは次のようなことを養い育てることを目的としています。

  1. 整理整頓と環境の美化への意識
  2. ボランティア精神と環境問題への関心
  3. 団結力と協調性
今回,E3クラスは学内の3分の1くらいのエリアを担当し,清掃活動を行いました。活動にあたってはクラスの学生からリーダー1名,サブリーダー2名の合計3名が主導して行ってくれました。1時間弱の活動でしたが,太陽が照りつける中,クラスの学生たちが協力しあってゴミ拾い等を行いました。
それでは活動の様子をお届けします。



皆さん,お疲れさまでした!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

1年生 電気科の先生から話を聞きました(実は6回目)

  実はこれで6回目となる「電気科の先生から話を聞きました」ですが、今日は山之内先生が来てくれました。どんな話を聞かせてくれるのでしょうか。まずは自己紹介から始まりました。実家がある東北の話をしてくれましたが、積もる雪の量がなんとメートル単位でした。 どんな話をしてくれるのでしょ...

人気の投稿