2020年1月15日水曜日

学生実験もいよいよ大詰め

後期の学生実験もいよいよ終わりが近づいてきました。
今週の実験が最後のテーマです。
来週はレポート作成や課題に取り組みます。
実験を通して授業の内容がより深く定着し,さらに専門的な実験に繋がっていきます。
写真は昨日(1/14)に実施されたE2学生の実験の様子です。

電磁誘導の実験(コイルと磁石による電圧の発生)


論理回路の実験(デジタル回路の基本です)

レポート作成と課題に取り組んでいます

電源と固有電力の実験(電池の特性を測定しています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高専大会~卓球部~

先週に引き続き今週も高専大会がありました. 卓球部の高専大会は小山町で行われ,土曜日に応援に行くことができたので,その様子をお伝えします. 卓球では東海地区の5高専が参加し,土曜日は団体の総当たり戦とダブルスのトーナメント,日曜日はシングルスのトーナメントが行われました. 団体戦...

人気の投稿