2020年1月29日水曜日

就職面接講座(準備編)

面接を制する者が就活を制する


多くの企業から期待を寄せられている高専生ですから,就職で有利なことは間違いありません。

それでも,面接試験は重要です。
沼津高専では,就職支援の一環として「就職面接講座」を行なっています。
今日はその準備編(実地編は4月から5月に個別に行われます)

就職委員長のお話

本日の資料・中央の資料だけ欲しい人もいるでしょうね

第一印象の55%くらいは「視覚情報」というお話

講義ではネクタイの結び方も練習

そのほかの様子は以下に続きます
おしゃれと身だしなみの違い
スーツのサイズ選びのポイント
ネクタイの色の話

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

保護者懇談会がありました

こんばんは。 秋雨前線の影響で雨に警戒が必要ですね。皆さん、お気を付けください。 本校では9月9日(火)~11日(木)まで、保護者懇談会が開催されました。 1年生から4年生の保護者の方と担任の個別の面談です。 予定の時間を過ぎて、待ち時間が長くなってしまった方もいらっしゃったと思...

人気の投稿