2021年4月7日水曜日

はじめての授業

本日から授業開始です。

私も高専時代には90分授業に慣れるまで大変だったと記憶しています。

さて、授業の始まりは挨拶から始まります。


「起立、礼、着席」と号令をかけるのも週番の大事な仕事です。


1限は専門科目の直流回路です。

今日は使う教科書や参考書の紹介から少しずつ授業に入っていきます。



直流回路で習うことは、上級生になっても使うので大切な科目です。

今週はあと3日間ですので少しずつ慣れていきましょう。

(E1副担任)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

企業インタビューを行いました

今日は朝から荒天でしたが、学生たちはしっかり登校して授業を受けております。 午後からは天気も回復傾向で、良かったですね。 本日は、先日予告しました「企業インタビュー」というキャリア教育授業が行われました。 ご参加いただいた企業は今回35社ありました。 そのうち、E科には14社がご...

人気の投稿