2021年4月8日木曜日

1年生の研修(4/6に実施)中の様子です

ブログをご覧の皆様,おはようございます。
Eスタ主宰でございます。

新年度がスタートして慌ただしい毎日です。
1年生は教室で学校生活に関する研修を受けました。
先に副担任の山之内先生から授業の様子が報告されましたので・・・汗”
遅れて申し訳ないです      m(_ _)m

学科長のお話 

これからますますE科の時代という話
Society 5.0 ってなんだ??

真剣に聞いていますね

アンケートという学科長からのクイズ

クイズ,結構難しいよ・・・

学生主事からのお話(ルールを守り安全に)

学生生活支援室長からのお話(一人で悩まないでね)

教務主事からのお話
皆さんは,生徒ではなく,学生。自ら勉強しましょう。

総合情報センター長からのお話
IDやPWの管理はしっかりやろう。

学習サポートセンター長のお話
気軽に寄ってくださいね。








0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

新年度が始まりました

今日から新年度が始まりました。 4月1日は沼津高専の新年のスタートです。 教職員にも新しいメンバーが加わり、少しずつ変化も取り込みながら発展していくのですね。 明後日4月3日には入学式が行われ、新1年生も迎えます。 楽しみにしています。  今日は、電気電子工学科に新しく白倉先生が...

人気の投稿