2022年3月18日金曜日

修了証が完成しました

今日は午後からひどい雨ですね。
Eスタまであと2日。
卒業式まであと2日。
卒業式は晴れるといいですね。

Eスタ準備もそろそろ詰めの段階です。
勉強合宿では参加者の通算参加時間を記録しています。
そして、勉強会の最終日には「修了証」を授与しています。

自分の勉強や努力が何か見える形とともに記憶に残れば、学校の勉強や試験勉強のときにもきっと頑張れるのではないかと思っています。
一人ひとりの努力はウソをつかないでしょう。それが1年後にきっと実を結ぶと思っています。

みんなでがんばりましょう。


修了証も準備完了しました

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

工学基礎3(1年生の実験)の様子 その4

後期中間試験も終わり、実験が再開されました。 今日は工学基礎3(1年生の専門実験)の続報です。 試験前に、紙コップスピーカに取り組んでいたグループが、作品を完成させました。 個性的な作品がそろいましたので、ご紹介します。 No.13_K.kaito 作 No.19_K.Rikut...

人気の投稿