2022年9月9日金曜日

ミッドナイトスタディー・後半の部

Eスタの後半でも、コミッターとして3年生が頑張ってくれています。
そんな彼らには夜の部の後(22時以降)に少し勉強に役立つ話題を提供しています。
今回も電磁気学の話です。
電磁気学は電気電子工学科の専門科目の中でも特に重要かつ理解が難しい(と私は思います)科目です。
後期の授業に向けて、電磁気学についていくつか解説を行いました。






0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

試験の第3日(最終日)が終わりました

こんにちは. 11/26(水)に始まった後期中間試験も今日で終了しました. 一部の科目は来週の授業内で行うものもありますが,多くの科目はこの期間で行われました. それでは,各学年の試験期間最終日の様子をお伝えします. 1年生 化学基礎の試験後 試験期間はこれが最後の科目です,お疲...

人気の投稿