2022年10月17日月曜日

 E4 PBL報告会

R4.10.17,E4学生のPBL (Project Based Learning,問題解決型学習) 報告会が行われました。

4年生前期の学生実験はPBL形式で実施しています。これは教員が行う通常の座学とは異なり,特定のテーマに関する課題を学生自らが設定し,その課題を解決するために学生自らが努力をする過程で様々な知識等を得ることを目的とする学習スタイルです。

本年度は下記の3テーマに分かれて実施しました。

  • 半導体とデバイス
  • サイバーセキュリティ
  • IoT

発表会の様子を写真でご紹介します。

▲発表の様子

▲発表を熱心に聞くE4学生たち

▲発表が終わり学科長からの講評

▲講評を聞くE4学生たち

▲最後に集合写真撮影 おつかれさま!


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

5/8だけど、5/7のスポーツ大会で1年生も活躍しました

  1日遅れてしまったので、追記ではなく新規に投稿します。1年生は初めてのスポーツ大会ですが、活躍しました。 本校では、年に2回この手の催しを行うのですが、今くらいの時期には「スポーツ大会」を、そして秋には「体育祭」を実施しています。初めての大会が雨で規模を縮小した実施となってし...

人気の投稿