いよいよ中間試験が迫ってきましたね。
試験前の夜の勉強会も今日が最終日です。
チューター、コミッターら上級生も自分の勉強をしなければなりませんので。
その狭間で後輩のために勉強会を企画運営してくれる3年生らに心より感謝します。
また、その3年生を前面に立てて、バックアップしてくれる4年生、5年生の心遣いにも感謝しかありません。
E科っていいと思います。
1年生のグループワークの様子
2年生には回路理論と電磁気学のテスト対策
回路理論の担当は高矢先生
回路理論の担当は高矢先生
Eスタも第4日を終了しました。 ワークショップを実施して、上級生が下級生に講義形式で説明を行いました。 新4年生が新3年生に向けて、新3年生が新2年生に向けて、それぞれ専門科目のポイントを解説しました。 自らの体験を踏まえて、つまずきやすいところや、修得のコツなど、講師役の学生が...
0 件のコメント:
コメントを投稿