2022年11月7日月曜日

学科説明会を開催しました

今日は学科説明会が開催されました。
毎年この時期になりますが、今年の5年生の就職、進学の状況報告を4年生、3年生の保護者様を主な対象としてご説明する機会です。
E科を取り巻く就職状況の好況さ、進学希望者の実績、4年生と3年生のクラスの状況などについてご説明いたしました。

学科の状況を大津学科長がご説明しました


教育後援会事務局もお手伝いくださいました
ありがとうございました

就職指導の方針や時期などについてご説明いたしました

学校推薦の要件などご説明いたしました

5年担任の西村から進学状況をご説明いたしました

編入学試験の実施時期についてご説明いたしました

4年担任の山之内からクラスの様子をご報告しました

3年担任の大澤からクラスの様子をご報告しました


保護者様からのご質問をお受けしました

保護者様からのご質問
 TOEICは何点くらい必要か
 就職(求人)情報を保護者は閲覧できますか
 Teams やGoogleChatはどのように管理されているか
 リモート授業の割合はどのくらいあるか
などのご質問がありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

ご連絡・Eスタサポーターズの皆様

 Eスタサポーターズ(電気電子工学科1年生、および2年生の保護者様でご登録いただいている方のみ:登録は任意)の皆様にご連絡です。 昨日、今夏のEスタの開催予定について、学生に対してオンラインで説明会を実施いたしました。本日19時から申し込みを受け付けますので、参加を検討されておら...

人気の投稿