2023年2月25日土曜日

終業式と離任式

令和4年度の終業式と離任式が2月24日(金)に行われました。
最終成績の確定まで1週間ほどかかりますが、気持ちは春休みですね。

春は別れの季節でもあります。
今年度も5名の先生方が定年やそれぞれのご事情で本校を離れられます。
今年はE科の先生方に定年退職や移籍をされる方はありません。

皆さんが4月に元気に登校してくれることを願っています。
事故には特に気をつけましょうね。

終業式の様子


学生主事からのお話
4月から自転車にもヘルメットが必要という注意がありました

離任式

校長先生から、退職される先生方のご紹介がありました

最後の特活、この後大掃除を行いました
1年生の様子
1年生の最後の特活です


担任の小田先生から最後のお話


副担任の小村先生(左後方)からも諸注意がありました

4年生はいよいよ進路決定の時期に突入します。
求人票(求人情報の公開)は3月1日から一般開示されますという話がありました。
さらに、3月3日には就職祭が開催されるという重要な連絡と確認もありました。

就活・編入のどちらもこの春休みが特に大切という話がありました


3月3日の就職祭に関する連絡がありました

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Eスタ 第4日の様子

Eスタも第4日を終了しました。 ワークショップを実施して、上級生が下級生に講義形式で説明を行いました。 新4年生が新3年生に向けて、新3年生が新2年生に向けて、それぞれ専門科目のポイントを解説しました。 自らの体験を踏まえて、つまずきやすいところや、修得のコツなど、講師役の学生が...

人気の投稿