2023年3月24日金曜日

令和5年度 が近づいてきましたね

いよいよ令和5年度のスタートが近づいてきました。
今日は「担任連絡会議」が開催されました。
R5年度の1年生~5年生までの全担任が集まり、入学式や始業式、年度初めの行事の確認などがありました。

まずは
学級担任
 E1 駒   先生(教養科:物理)
 E2 村 上 先生(教養科:英語) 
 E3 髙 矢 先生(E科:プログラミング、回路理論)
 E4 山之内 先生(E科:自動制御、パワーエレクトロニクス)
 E5 高 野 先生(E科:電気電子機器、現代制御)

副担任
 E1・E2 小 村 先生(E科:電磁気学)

となっています。


学校行事
4月4日(火)  入学式・入寮式

4月5日(水)  始業式(1~3年生)
         教科書販売 4年生・5年生
         健康診断  5年生
         クラブミーティング 2~5年生

4月6日(木)  校内オリエンテーション 1年生   
         健康診断 2~4年生

4月7日(金)  授業開始

4月8日(土)  クラブ紹介

4月15日(土)  原付講習会(3年生以上・原付通学者対象)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Eスタ・夜の勉強会(最終日)の様子

こんばんは。 前期中間試験前のEスタ夜の勉強会も予定の4日間を終えることができました。 今週末は各自が自分の弱点を補強し、月曜からの試験本番に臨んでもらいたいと願っています。 1年生にとっては、高専入学初の定期試験です。数学や英語など共通科目は、仲間同士で助け合えば乗り切れること...

人気の投稿