令和4年度も残すところ3週間となりました。
年度末を迎え、今年を振り返るとともに、次年度への準備も進められています。
本校では、年に2回「沼津高専だより」という広報誌を発行しております。
校長先生、各主事、学科長の総括のほか、学生の活動、成果の報告も掲載されております。
今年の5年生の進路(就職先や進学先)についても掲載されております。
ご高覧いただきたく、お知らせいたします。
引き続き、本校の教育・研究活動についてご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
キャリア研修・初日午後の様子
E4のキャリア研修初日の午後は株式会社村田製作所八日市事業所の見学をさせていただきました. 村田製作所さんは様々な電子部品を手掛けるメーカーですが,八日市事業所ではセラミック原料の開発からセラミックコンデンサなどの電子部品加工までを行っています. 機密情報があるため見学内容は載せ...
人気の投稿
-
おはようございます。 日ごとに寒さが強まり、日本海側、特に北陸、東北では大雪ですね。 それに比べれば静岡は過ごしやすい地域だなとニュースを見るたびに思います。 今日は1年生が CBT を受験しています。 高専に入学して初めてのCBTですが、これから毎年このようなオンライン試験を受...
-
1年生はいよいよ工学基礎2の実験が始まりました。これまでの2回は授業内容に関するガイダンスや安全教育、実験実習場所の確認などをしっかり行いました。 今日から、いよいよ具体的な実験になります。 今日と次回(といっても随分先になりますが)の2回は「モーターに関する実験」です。 はじめ...
0 件のコメント:
コメントを投稿