おはようございます。
今朝は全国的に天気が不安定。アリーナ周辺も朝から雨と雷です。
遅くなってしまいましたが、昨日の様子をご報告します。
まずは、午前の部から。
1年生はワークショップ形式で上級生から、テーマごとに講義を受けました。
三角関数、指数と対数、定電流源、回路解析など。
2年生はグループワーク
チューターのアドバイスを受けながら、課題に取り組みました。
こちらは3年生たち
10月12日(日)に沼津高専で中学生のための体験授業を行いました. 参加いただいた皆様,ありがとうございました. 電気電子工学科からは ・太陽電池を作ってみよう!使ってみよう!(野毛先生担当) ・電子工作:温度センサー扇風機(小村先生担当) ・電子工作:廻して光るオルゴールごま...
0 件のコメント:
コメントを投稿