2023年11月18日土曜日

モノづくりプロジェクト経過報告

高専祭が終わって、もう1週間が経ちました。

E科モノづくりプロジェクトの経過報告です。
自動運転電気自動車のための技術習得のために、電動キックボードを改造して電気台車を製作しています。途中経過はこのブログでも数回ご紹介してきました。
何とか高専祭には試作機を披露できるところまで漕ぎつけました。
完成度にはまだまだ注文を付けたいところですが、当面の第一ステップはクリアしました。
多くの方にご来場いただき、操縦を体験していただきありがとうございました。


今回の活動のコアメンバー
左からE2寺澤さん、E3上原さん、E3中島さん、E2山口さん、E3藤江さん


完成した電気台車・・・現状、デザイン性は度外視


運転システムの説明図
ポスターを用意する余裕がなかったようです・・・


人も運べます

ご来場いただいた方々に運転操作を体験してもらいました。

仕組みについて説明しています


操縦性はどうでしたか?


楽しかったでしょうか


順番待ちもありました(驚!)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高専大会~卓球部~

先週に引き続き今週も高専大会がありました. 卓球部の高専大会は小山町で行われ,土曜日に応援に行くことができたので,その様子をお伝えします. 卓球では東海地区の5高専が参加し,土曜日は団体の総当たり戦とダブルスのトーナメント,日曜日はシングルスのトーナメントが行われました. 団体戦...

人気の投稿