2024年4月21日日曜日

【教育後援会】理事会を開催しました

今日は2年生以上の保護者様を対象としたクラス懇談会が実施されました。
クラス懇談会に先立ち、教育後援会の理事会が開催されました。

事務局からご寄稿いただきましたので、ご紹介いたします。

******************
4/21(日)10:30~総合メディアセンター大教室にて教育後援会令和6年度理事会を開催しました。

𠮷田会長の挨拶と岡田校長先生のご挨拶の後、総務主事、教務主事、学生主事、寮務主事、研究主事、専攻科長、ダイバーシティ担当の各先生方と事務部長から、校務報告をいただきました。
会長挨拶

校長挨拶

寮務主事による校務報告

研究主事による校務報告

議事においては令和5年度決算及び会計監査報告と、令和6年度事業案、予算案について審議があり、原案どおり可決されました。
議事の様子(議長からの説明)


このブログでも教育後援会の助成内容について、各種コンテストや学会発表、クラブ遠征の旅費・宿泊費等ご紹介してきましたが、その他「こんなのも?」というのをいくつか挙げていきましょう。

日本スポーツ振興センター保護者負担金
ケガをした等万が一の時にのため全学生分を毎年支払っています。
 
中学校訪問タクシー代
教員が入試広報で中学校を回る際、公共交通機関以外のタクシー代です。
教育・研究・クラブ顧問・委員会等々の他にも先生方は学校のPRをしてくださっています。
 
インターンシップ手土産代
お世話になる企業に教員が挨拶に行く際のお手土産代です。
 
卒業・修了証書ホルダー代
これは想像つきましたね。
 
補助学生弁当代
一日体験入学等で手伝ってくれる学生のお昼代です。
中学生の体験入寮でのアイスブレイク用菓子飲料も助成しています。
 
入試広報ノベルティ代
説明会で配る不織布のバッグや校名入りのボールペン代です。
 
学生食堂用麦茶代
その他に学生生活支援室のカウンセラーの飲料もお出ししています。
支援室といえば学内の全トイレに貼ってある相談窓口案内の作成費も「学生生活支援室活動費」の予算から支出しました。

これらは助成のほんの一部です。様々な規則のため校費では支払えない、だけど学校と学生のために必要なことがらに対し、当会は皆様からお預かりした会費を充て、後方支援をしています。
これからも教育後援会の活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

6月期支部会については近日中にKメールとHPにて通知予定です。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

E1授業参観とクラス懇談会

こんにちは。明日からいよいよGWの後半ですね。 沼津高専も今日の授業が終われば、連休(5/3~5/6)に入ります。 今日は1年生の保護者様を対象とした授業参観とクラス懇談会が実施されました。 連休中にもかかわらず、多くの保護者様がお見えになっていました。 E科としては、これまで通...

人気の投稿