2024年4月3日水曜日

令和6年度入学式

入学おめでとうございます!

新1年生は205名、留学生、4年次編入生、専攻科入学生も出席して、保護者様のご臨席の下、入学式が挙行されました。
電気電子工学科(E科)入学生は41名で、男性34名、女性:7名の構成比となっています。

13時前に1年生が担任の先生に誘導されて式場に入ってきました。


開式前

国歌斉唱に続いて、入学許可が行われました

学科長から呼名され、返事をして起立します
校長から入学許可が宣言され、晴れて高専生の仲間入りです

校長先生から告辞がありました
校長告辞

入学生代表が宣誓しました。今年の入学生代表はE科の鈴木さんが選出されました
大役、お疲れさまでした

校歌を斉唱して、式は閉式となりました。
引き続き、新入寮生を対象として入寮式も行われました。

明日は始業式、先輩との対面もあり、本格的に高専生活が始まります。
頑張って行きましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

バドミントンの応援

 こんばんは。 昨日から東海地区高専大会の第1週が始まっています。 今日は大会初日です。 自らも大会に引率する都合があり、なかなか他の競技を応援する機会が無いのですが、今日はバドミントン競技の開会式と団体戦、ダブルスの試合を観戦してきました。 沼津高専チーム 選手宣誓はE4の若松...

人気の投稿