2024年7月18日木曜日

前期末試験まで1週間

梅雨もそろそろ明け、一段と暑さが増している感じですね。
熱中症にはお気を付けください。
最近はまたコロナウイルス感染症も広がっているようですので、注意が必要ですね。
学生の皆さんは期末試験を1週間後に控えていますので、くれぐれも体調管理には気を付けましょう。

先日、期末試験の時間割が発表されました。
いろいろとお気づきのこともあるかもしれません。高専でも、国語や歴史、地理、当然のことですが英語の授業も試験もあります。3年生あたりになると10科目の試験のうち、半分が専門科目です。5年生ともなるとほぼすべてが専門科目ですね。


8月3日(土)には中学生のための1日体験入学が実施されます。よくご質問があるのですが、入学したとたんに専門科目を勉強するわけではありません。少しずつ段階的に専門性を高められるようになっています。
 電気電子情報分野の技術者になりたいと思っている中学生の皆さん、是非、沼津高専・電気電子工学科にお越しください。お待ちしていますよ。

こちらは今日の1時限の様子です。

3年生・電子回路1の小テスト前

余裕がありそうですね

4年生は電磁気学の勉強


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高専大会~卓球部~

先週に引き続き今週も高専大会がありました. 卓球部の高専大会は小山町で行われ,土曜日に応援に行くことができたので,その様子をお伝えします. 卓球では東海地区の5高専が参加し,土曜日は団体の総当たり戦とダブルスのトーナメント,日曜日はシングルスのトーナメントが行われました. 団体戦...

人気の投稿