2024年11月26日火曜日

明日からの試験

今日も寒いですね。皆様、体調はいかがでしょうか。

さて、明日から後期中間試験の集中3日間が始まります。
今回のE科生の試験時間割をご紹介します。
これをみると、1~3年生は詰まっていますね。
一方で、4~5年生は1日多くても2科目程度。
意外に思われるかもしれませんが・・・・。

実際のところ上級生は専門科目が多いので、1コマ50分の試験時間時間割に収まりません。決して試験が実施されないわけではないのです。
多くの専門科目は、1科目がだいたい60~90分の試験時間で行われることが多いです。
そのため、この時間割に掲載されていない科目は、12月の上旬に試験が行われる予定になっています。

見た目よりも長い試験期間になりますが、下級生も上級生も頑張ってもらいたいです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

合宿第7日(後半の部・第2日)の様子

おはようございます。浜松は晴れて良い天気です。 後半の第2日(3/17)の様子をご紹介します。 午前と午後はグループ学習で、数学や専門科目に取り組んでいます。 夜の部では、反転授業の準備(と予習)を行うため、チューター達が受講生に説明のポイントを解説していました。 グループ学習の...

人気の投稿