2024年12月3日火曜日

今日の授業の様子

12月になり、今年もあと1ヶ月を切りました。
早いものですね。
朝の寒さも本格的になりました。試験疲れも出ているのか、学生も少し欠席が目立っているようで心配です。
そんな状況でもE科の学生はおおむね元気に授業を受けています。

5年生は電気法規の授業がありました。
テストについての解説のほか、来週予定されている変電所見学についての説明もありました。


4年生は電気電子材料の授業です。
試験の成績が気になるところです。

2年生はプログラミングの授業でした。
新しい項目の学習に入りました。







年内の授業もあと3週間です。
試験の成績に一喜一憂せずにこれらもしっかりと授業を受けて、良い成績で単位が修得できるように頑張って行きましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

明日から試験です

明日から後期中間試験が本格的に始まります。 既に試験が行われた科目もあります。 E5の「電気法規」は本日試験が実施されました。 もうすぐ日付が変わるところですが、学生寮は各部屋に灯りがともっています。 ご参考までに明日からの集中3日間の試験時間割をご紹介します。 どの学年も1日3...

人気の投稿