2025年1月9日木曜日

キャリア支援のためのOB講演会

こんばんは。今日は一段と寒さが厳しいですね。冷たい風も吹いています。
皆様、体調はいかがでしょうか。

高専の授業もようやく通常のように落ち着いてきました。
そんな中で、4年生に対するキャリア支援のためのOB講演会を実施しました。
E科では4年生の後期中間試験が終わった時期を見計らって、例年卒業生によるキャリア支援のための講演会を開催しています。
12月は高専を卒業後そのまま就職した方中心に講演をお願いして、進路決定までの準備などをお話いただきました。今回1月は、高専卒業後に専攻科や大学、さらには大学院に進んだのちに就職した卒業生にお願いして講演をしていただきました。

4年生に対して3月の就職情報解禁までの間に、今一度、就職するのか、進学するのか熟考するためのヒントにしてもらいたいということで、先輩も大変丁寧にお話をしてくださいました。ありがとうございました。

小村学科長がOBを紹介してくださいました
2016年に本科を卒業した3名です


白鳥さん:専攻科から奈良先端科学技術大学院を経て東京理科大助教


多田さん:横浜国立大院を経てLINEヤフー(株)でエンジニア


平林さん:京都工芸繊維大院を経てダイキン工業(株)でエンジニア


3名は同級生です

Eスタ主宰が、今日の講演会講師を務めてくださった3名の4年~5年在籍時の担任だったこともあり、大変懐かしく学生時代の話で盛り上がりました。
本科を卒業されてほぼ10年になりますが、卒業生がそれぞれのポジションで活躍し、充実した毎日を送っておられることがわかり大変うれしく思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Eスタ浜松合宿の説明会を開催します(予告)

東海地方の梅雨も平年より15日も早く明けてしまいました。 毎日の暑さが痛いですね。 東海地区高専大会も昨日で一区切りとなりました。 それらの様子は別の投稿でご紹介します。 さて、今週末 7月11日(金)の20:30~21:00にEスタ浜松合宿の実施説明会 を開催します。E科1~2...

人気の投稿