今日は1月7日、「七草粥(ななくさがゆ)」を食べる日ですね。
ちょっと調べてみましたが、『七草粥に入れる「春の七草」は、芹(セリ)・薺(ナズナ)・御形(ゴギョウ)・繁縷(ハコベラ)・仏の座(ホトケノザ)・菘(スズナ)・蘿蔔(スズシロ)の7種類とされ、地方によって食材が異なる場合もある。スズナは蕪(カブ)、スズシロは大根(ダイコン)のことである。』ということです。
今日1日、学生の様子をお知らせします。
1年生 1時限目の始まる直前にお邪魔しました。元気そうで安心。
2年生
1時間目はプログラミングの課題制作に取り組んでいました。
最終回は作品の発表会です。がんばりましょう!
最終回は作品の発表会です。がんばりましょう!
午後は実験です。今日は実習系の授業が多い日ですね。
PLCの難しい課題に挑戦中です!がんばれ~
PLCの制御実験は一人ひとりが実習します
4年生
1時間目は電気電子材料の授業です。まずは復習から。
7時限目には「面接対策セミナー」が開催されました。
講師はハローワーク沼津・元沼津高専職員の露木弘充様です。
お辞儀や会釈の練習、椅子への着席の仕方など細かいところもアドバイスしていただきました。実戦で役に立つといいですね。
講師はハローワーク沼津・元沼津高専職員の露木弘充様です。
お辞儀や会釈の練習、椅子への着席の仕方など細かいところもアドバイスしていただきました。実戦で役に立つといいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿