2月10日(月)に今年度の学年末試験が終わりました。
1年間の総まとめとして、この試験に全力を尽くしたと思います。
学生の皆さんはしっかり頑張ったと思います。
その努力を正しく評価するために私たち教職員も努力しているんですよ・・・。
最終日に私が試験の監督を行ったのはE科の3年生です。
試験科目は「微分積分IV」という、難関科目の一つです。
最終日の最後にラスボスが出てきた感があります。撃破できたのでしょうか?
おはようございます。浜松は晴れて良い天気です。 後半の第2日(3/17)の様子をご紹介します。 午前と午後はグループ学習で、数学や専門科目に取り組んでいます。 夜の部では、反転授業の準備(と予習)を行うため、チューター達が受講生に説明のポイントを解説していました。 グループ学習の...
0 件のコメント:
コメントを投稿