2025年3月16日日曜日

合宿第4日の様子

早いもので、合宿も前半の半分が経過しました。
グループ学習も軌道に乗ってきました。
夜の部では、教員3名がそれぞれの学年に対応した新年度の授業の予習的な内容を講義しました。



















夜の部の教員による講義の様子です。
新4年生には山之内先生が「自動制御」に関係する内容を講義してくださいました。





新3年生に対しては、高矢先生が「電子回路1」に関係のある内容について講義してくださいました。








新2年生に対しては野毛が「回路理論1」に関する内容について講義しました。




3月15日の様子は次の投稿でご紹介します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

試験の第3日(最終日)が終わりました

こんにちは. 11/26(水)に始まった後期中間試験も今日で終了しました. 一部の科目は来週の授業内で行うものもありますが,多くの科目はこの期間で行われました. それでは,各学年の試験期間最終日の様子をお伝えします. 1年生 化学基礎の試験後 試験期間はこれが最後の科目です,お疲...

人気の投稿