そしてその3ですが、 この後は学科展示の設営の様子を見ていきます。まずは4年生が前期半年間かけて行った実験です。PBLと言ってます。班ではなく各自で1つの題目を決めて半年かけて作品を作ったり、成果をあげたりします。こちら実験成果の展示は土日の二日間とも行います。事前にご覧になった方、ぜひお越しください。
ロジック制御、だと思います
続いて5年生有志による体験工作です。こちらはネット動画にもよくある、モータの理屈と同じ回転オブジェです。電池と磁石とはりがねを使い、くるくると回るはりがねオブジェを作る体験講座です。こちらの回転オブジェに関しては土曜日のみ開催します。10時と13時からそれぞれ先着16名で体験できます。
0 件のコメント:
コメントを投稿