2018年9月5日水曜日

Eスタ浜松 終盤に差し掛かりました

 お伝えしてきたEスタですが、いよいよ本日5日が最終日となりました。明日の午前で解散です。
9/4には、台風のおかげで実施が心配された、今回の目玉企画でもあるOB学生が語る自身の体験と現役学生への応援が、無事実施できました。
皆さん面影はあるものの、大人の顔つきになっていました

さすがは社会人です。後輩が相手でもスーツで講演してくれました


もちろん現役学生による後輩学生の指導もやってました。
2年生向けの回路理論を5年生がわかりやすく解説。頼むぞ先輩。

2回目のレクリエーションも行なわれたそうです。
さぁ、この努力は間もなく実施される前期末試験で報われるでしょうか。
継続は力なりです。
今回はEスタ沼津、Eスタ浜松ともに台風の影響を受けましたが、春休みはどうなるでしょうか。実施できるでしょうか、そして春の嵐がくるのでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Eスタ合宿・後半が始まりました(8/31・第1日)

こんばんは。 Eスタ合宿の前半参加学生が今日の午前中に退所しました。 本日の16時から後半の合宿に参加する学生が 集まってきました。 後半はインターンシップなどを終えた4年生が多く参加してくれるため、チューターにも余裕があります。 4年生は時間の無駄を無くし、自分自身の勉強の時間...

人気の投稿