2019年2月1日金曜日

今日はEスタin浜松のスタッフミーティングがありました。
準備スタッフとして参加してくれている学生は梶原輝(E3)、家登正尭(E3)、加藤亮大(E3)、杉山結紀(E3)、鈴木祥高(E3)、米川俊彰(E5)です。
週一回のペースで集まり今回で4回目となります。

参加者からすれば、「泊まりで勉強にくる」だけのイベントかもしれませんが、
準備することがらは、思いつくだけでも、「名簿作り、勉強班分け、タイムテーブル、しおりの作成、IT化、学習コンテンツの検討、資料の印刷、費用の計算、昼食の手配、チュータとの調整、浜松アリーナや教員との連絡」など多岐に渡ります。

どの学生も、下級生が少しでも勉強に集中できるように、との思いを込めて作業を進めています。

ミーティング風景

ミーティングがなくてもチャットでやりとりしています

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

前期中間試験の時間割

昨日は大雨に強風で大変でしたね。 私の住んでいる敷地内の自転車置き場でも多くの自転車が倒れていました。 飛来物などにも気を付けないと怖いですね。 さて、今日は前期試験の時間割をご紹介します。 全学年一斉の前期中間試験は3日間  水色は一般科目、黄色は専門科目、赤色は留学生のみが受...

人気の投稿