2019年12月25日水曜日

年末の御挨拶

 年の瀬も押し迫り、皆さんもあわただしい日々を送っていらっしゃることと思います。
私ども電気電子工学科も日々いろいろあり、指導力不足を感じつつも、なんとかここに年末を迎えることができました。
今年も一年、たくさんの応援と協力と理解をいただきありがとうございました。
とはいえ学校の年度としては、まだもう少し続くわけで、学生にはこれからが正念場となります。学生諸君は、ひとつのけじめを迎えるこれからの時期を如何に過ごすかが大事です。冬休みは冬休みとしてのんびり過ごし、年明けからはまた自分がやるべきことをやりましょう。
保護者の皆様は、引き続きお子さんの成長を見守りつつ、心穏やかに新年度に向かえるよう応援をお願いします。


それではまた来年もよろしくお願いします。


学科一同


おじぎ丸



年明けの授業は1/6(月)からすぐに始まります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

4年生の実験

こんばんは。 気温も下がり、秋らしくなってきました。 あちらこちらでハロウィーンの飾りつけなどもみられるようになってきましたね。 4年生の後期の実験も軌道に乗り、今日は第2ターンです。 いろいろと専門的な実験テーマが取り扱われていますが、中でも「薄膜作製と評価」というテーマは電気...

人気の投稿