2020年5月21日木曜日

みなさんの教室

もうひとついきます。本日5/21現在、まだ本校は休校措置をとっています。
皆さんの教室は今どうなっていると思いますか?




看板が入るように撮ったのでわかると思いますが、上から順に1年生、2年生と学年が上がっていき、一番下が5年生です。5年生は電鬼丸が写っているので、看板不要ですよね。
今現在、学内は職員だけで、中にはテレワークの方もいるため、とても静かです。

近隣の長泉町では、6月から小学校が再開されるそうですが、本校の場合は町や学区ではなく、県内ほぼ全域、さらには近隣の県から登校してくる学生もいるため、なにかあったときの影響がおよぶ範囲が広いうえに、寮が改修工事で居住可能な人数が減っていて、なおかつすべて個室として運用しなければいけないとの通達で、絞った人数をさらに減らさないと寮を開けられないのです。
もうしばらくは遠隔授業で会いましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

インターンシップ事前研修会

こんばんは。毎日暑いですね、ほんとに暑い。 私は授業に行くたびにペットボトル500mLが手放せません。 熱中症には気を付けましょう! さて、今日の14:50から(授業でいうと7-8時限)、インターンシップ事前研修会開催されました。多くの学生が夏休み期間中にインターンシップに参加し...

人気の投稿