2020年12月9日水曜日

工学基礎III 紙コップスピーカの実験 その2

「紙コップスピーカの実験」で作られた作品を紹介します。
その第2弾です。
どれも個性的でユニークですね。オーソドックスにボックス仕様になっているものもあれば,オブジェのようになっているものも。
スチロールボードを使うだけで,「スピーカ」らしくなってますよね?


C. Kobayash 作

H. Katsumata 作

M. Ichihara 作

M. Ito 作

N. Okamoto 作

R. Kobayashi 作

S. Ishii 作

U. Ootaka 作


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

浜松合宿後半3日目

浜松合宿後半3日目になりました.3日目が終わると後半も折り返しです. 後半3日目の午前は班別学習,午後と夜には1~4年生の各学年で教員講義が行われました. Eスタでの講義は普段の授業では時間の都合で扱わない内容や,より詳しい解説を聞くことができます. 夏休みまでに理解が不十分だっ...

人気の投稿