2021年3月3日水曜日

礎(いしずえ)・・・令和2年度学生会

今年度もいよいよ終わりを迎えます。
学生会活動も多くの制限を受けた中で頑張ってきました。役員の皆さんの努力に敬意を表します。お疲れ様でした。

本校では毎年,学生会が中心となって文集を発行しています。通算は第52号となりました。
その一部をご紹介いたします。
例年はクラスの全員の集合写真を載せることが多いのですが,今年は全員が集まる機会がほとんどなく,苦心の跡が見られますね。

来年度は全員集まった集合写真が掲載できることを願っています。

表紙

目次


E1のクラス写真
十人十色ですね


E2のクラス写真
2枚を合成したとは思えない出来栄え


E3のクラス写真
メンバーが少しずつ変わっていますね


E4のクラス写真
卒業アルバム風ですね


E5のクラス写真
卒研室毎に撮りました




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

お礼状が届きました・三島市立山田中学校様

過日(11月6日・木曜日)に本校の電気電子工学科 (高橋先生・野毛)、制御情報工学科(芹沢先生、大久保先生)が 三島市立山田中学校に出前授業 に伺いました。 E科教員とサポート学生の様子はすでにブログにご紹介しております。 その山田中学校からお礼状が届きました。サポートしてくれた...

人気の投稿